裏タウンメイン掲示板
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索  
3553 / 4241 ツリー ←次へ | 前へ→

クミとクマ Ver1.301の疑問点について ひらき 11/11/5(土) 0:02 [添付]
  Re:クミとクマ Ver1.301の疑問点について ノジコ 11/11/6(日) 7:42
   敗北カウント等について ひらき 11/11/6(日) 16:04
   訂正:敗北カウント等について ひらき 11/11/6(日) 16:21

クミとクマ Ver1.301の疑問点について
 ひらき  - 11/11/5(土) 0:02 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 雪原-不通過00.JPG
・サイズ : 42.5KB
   こんばんは。

新生「クミとクマ」Ver1.301をとても楽しくプレイさせていただきました。(一回のみ)
キャラメルパウンドの「シャクレ」やグレのセリフなども微妙に変わっていて楽しいセリフも増えているような気がしますし、福引券が買い物なしでも5枚?に増えていて楽しさいっぱいですね。
お菓子などの売却価格が少し下がっているような気もしますが、そこは他で十分稼げるようなの高い買い物があるなという予想通り5000シュガーの買い物もできました。原石など売ってよいか迷いましたがこれもまた楽しかったです。

Ver1.2xまでと同じ進め方ではどうやらうまく全アイテム入手や完全達成には無理があるようで新しい攻略法を考えなくてはとワクワク感が湧いています。
まさに「リバース」での創造主の言葉が実践されたようで嬉しく思います。
200回以上プレイするかはわかりませんがまた時間を作って再プレイをするつもりです。

さて、tenkoさんが先に投稿されておられましたが私も幾つか「仕様」か「不具合」か不明な点がVer1.301でありましたので報告させていただきます。

1.カスタード家のご子息がマーブルバッジを持って話しかけた後、クミに二日以上かけて魔法を覚えさせても”そんなに近くに居られたとは”的なセリフが出るだけで、一向にいなくならない。(ブッシュドノエル解放後)

2.王城でグレが一人(匹)きりになって福引をトルテの部屋で見つけた後、クミとウェハースが出発準備中に「アイテム」に表示される。

3.ゲッペイ村でモナカさんが村長の家にいて、オコシが畑で仕事していて、オカキ(オコシの息子)が村にいる状態で、裏山に行くと既にオカキ一人で居てが「父ちゃんの様子がおかしい」というセリフに違和感を覚えました。

4.ゲッペイ村のモナカさんトの関わり方で、通常は村長の家にいたはずですが、プロポーズの下りでセリフが前作と同じになっているようで「いつまでもいてください」は何か違和感を覚えます。

5.ガナッシュ侯爵鄭で、ウェハースが仲間に戻っていても、ガナッシュのセリフが「ウェハースはどうした」というセリフが違和感を覚えます。

6.ジェラート戦で、1個しかないゴールデンボールを使っても、アイテムからなくなりませんでした。ダメージが与えられなかったので意味はないかもしれませんが。

7.(質問)妖精の招待状で「月の雫」を受け取った後で、妖精の小瓶を手に入れて妖精のいた場所に行っても妖精は現れなくなってしまいました。「月の雫」を受け取ったすぐ後(マップを出るまで)には戻ると妖精が再度現れていましたので、大丈夫と踏んだのですが「一回きり」のイベントという仕様でしょうか?

8.開発室に行った際、敗北回数が”3”と表示されます。以前のバージョンではうろ覚えですがバニラアイスの1回だったような気がします。この3回はどの戦闘を示しているか教えていただければ嬉しいです。
基本的にウェハースのシナリオ1回以外負けた覚えがないのです。

9・アイスパレス前にある雪の草原に一か所通過できないポイントがありました。
以前からのバージョンにもあったような気がしますが不確かなので周辺画像をとっておきました。

10.裏タウンのNew「制覇への道」でグレの「吸魂」部分が「級魂」のまま更新されていないようです。

では、後日メールで寄付させていただきますので今後もよろしくお願いいたします。

添付画像
【雪原-不通過00.JPG : 42.5KB】

Re:クミとクマ Ver1.301の疑問点について
 ノジコ  - 11/11/6(日) 7:42 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
ご報告ありがとうございます。

>さて、tenkoさんが先に投稿されておられましたが私も幾つか「仕様」か「不具合」か不明な点がVer1.301でありましたので報告させていただきます。
>
>1.カスタード家のご子息がマーブルバッジを持って話しかけた後、クミに二日以上かけて魔法を覚えさせても”そんなに近くに居られたとは”的なセリフが出るだけで、一向にいなくならない。(ブッシュドノエル解放後)

これは、おかしいですね。修正が必要なようです。


>2.王城でグレが一人(匹)きりになって福引をトルテの部屋で見つけた後、クミとウェハースが出発準備中に「アイテム」に表示される。

これも修正が必要ですね。


>3.ゲッペイ村でモナカさんが村長の家にいて、オコシが畑で仕事していて、オカキ(オコシの息子)が村にいる状態で、裏山に行くと既にオカキ一人で居てが「父ちゃんの様子がおかしい」というセリフに違和感を覚えました。

これも修正が必要ですね。確認しておきます。


>4.ゲッペイ村のモナカさんトの関わり方で、通常は村長の家にいたはずですが、プロポーズの下りでセリフが前作と同じになっているようで「いつまでもいてください」は何か違和感を覚えます。

これは、難しいところですね。
モナカさんの細かい動向をどこまで描くか・・・。ちょっと他の人のセリフで補いますかね。

>5.ガナッシュ侯爵鄭で、ウェハースが仲間に戻っていても、ガナッシュのセリフが「ウェハースはどうした」というセリフが違和感を覚えます。

これも修正が必要ですね。確認しておきます。


>6.ジェラート戦で、1個しかないゴールデンボールを使っても、アイテムからなくなりませんでした。ダメージが与えられなかったので意味はないかもしれませんが。

ゴールデンボールは、パチンコの玉ではなく、何度でも使えるアイテムです。


>7.(質問)妖精の招待状で「月の雫」を受け取った後で、妖精の小瓶を手に入れて妖精のいた場所に行っても妖精は現れなくなってしまいました。「月の雫」を受け取ったすぐ後(マップを出るまで)には戻ると妖精が再度現れていましたので、大丈夫と踏んだのですが「一回きり」のイベントという仕様でしょうか?

1回きりのイベントです。
再度現れたのが、バグですね。修正しておきます。


>8.開発室に行った際、敗北回数が”3”と表示されます。以前のバージョンではうろ覚えですがバニラアイスの1回だったような気がします。この3回はどの戦闘を示しているか教えていただければ嬉しいです。
>基本的にウェハースのシナリオ1回以外負けた覚えがないのです。

通常は、敗北するとゲームオーバーなので、敗北回数がカウントされるのは、敗北しても生きている場合だけですね。
可能性があるのは、クレームブリュレの森で負けた場合、キャラメル戦で負けた場合、バニラアイスとの二度目の対戦で負けた場合、ですね。


>9・アイスパレス前にある雪の草原に一か所通過できないポイントがありました。
>以前からのバージョンにもあったような気がしますが不確かなので周辺画像をとっておきました。
>10.裏タウンのNew「制覇への道」でグレの「吸魂」部分が「級魂」のまま更新されていないようです。
>

ありがとうございます。チェックしておきます。
いつも、ご報告ありがとうございます。

敗北カウント等について
 ひらき  - 11/11/6(日) 16:04 -

引用なし
パスワード
   ノジコさん

お忙しい中、お返事ありがとうございました。

>>4.ゲッペイ村のモナカさんトの関わり方で、通常は村長の家にいたはずですが、プロポーズの下りでセリフが前作と同じになっているようで「いつまでもいてください」は何か違和感を覚えます。
>
>これは、難しいところですね。
>モナカさんの細かい動向をどこまで描くか・・・。ちょっと他の人のセリフで補いますかね。
=>結婚イベントを独立させた、と記載されておられましたが、モナカさんを前作と同じようにオコシの家に居させては何か支障があったのでしょうか?同居していない(手伝いに来ているだけという)リアリティは増したように感じましたが重大な意味が無ければ前作通りオコシの家に居るほうが良いように思ったので僭越ではありましたが報告させていただきました。

>>6.ジェラート戦で、1個しかないゴールデンボールを使っても、アイテムからなくなりませんでした。ダメージが与えられなかったので意味はないかもしれませんが。
>
>ゴールデンボールは、パチンコの玉ではなく、何度でも使えるアイテムです。
>
=>次回のプレイでは使い方を考えてみようと思います。ありがとうございました。

>
>>7.(質問)妖精の招待状で「月の雫」を受け取った後で、妖精の小瓶を手に入れて妖精のいた場所に行っても妖精は現れなくなってしまいました。「月の雫」を受け取ったすぐ後(マップを出るまで)には戻ると妖精が再度現れていましたので、大丈夫と踏んだのですが「一回きり」のイベントという仕様でしょうか?
>
>1回きりのイベントです。
>再度現れたのが、バグですね。修正しておきます。
>
=>ちなみに、複数居た妖精のうち一人(匹?)下側の妖精だけが花畑に現れるだけで話しかけても反応はありませんでした。

>
>>8.開発室に行った際、敗北回数が”3”と表示されます。以前のバージョンではうろ覚えですがバニラアイスの1回だったような気がします。この3回はどの戦闘を示しているか教えていただければ嬉しいです。
>>基本的にウェハースのシナリオ1回以外負けた覚えがないのです。
>
>通常は、敗北するとゲームオーバーなので、敗北回数がカウントされるのは、敗北しても生きている場合だけですね。
>可能性があるのは、クレームブリュレの森で負けた場合、キャラメル戦で負けた場合、バニラアイスとの二度目の対戦で負けた場合、ですね。
>
=>今回のプレイでは敵キャラが強くなってる可能性があったので、暴れ熊と戦う段階でクミのレベルを12程に上げ、キャラメルではLv15で4ターンほどで倒し、、ブッシュドノエル元老院でのバニラアイス戦もLv22で5ターンほどで倒しています。
=>「クレームブリュレの森」がブリットル村との間の事か、雪原への途中か認識していませんが、負けた記憶がありません。
もしかして、セーブファイルを幾つか分けていますのでウェハースのシナリオ敗北が重複してカウントされている可能性はないでしょうか?

>>10.裏タウンのNew「制覇への道」でグレの「吸魂」部分が「級魂」のまま更新されていないようです。
>>
=>ちなみに、ブッシュド・ノエル編(開放前) キャラクター成長 (ワーウルフは100%級魂できます) の部分です。

では、Ver1.302にアップし対応のグレワンをインストールしましたので一週間を覘きに行ってみます。

グレードアップ版の制作お疲れ様でした。また、ファンの一人としてお礼申し上げます。ありがとうございました。

訂正:敗北カウント等について
 ひらき  - 11/11/6(日) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ノジコさん

直前の書き込みで、クレームブリュレとブッシュドノエルを間違えていました。
パスワードをつけ忘れていたため削除できませんでした。訂正させていただきます。

ゲッペイ村への途中ということですかね。
そこでも負けた記憶はないのですが。

>>>8.開発室に行った際、敗北回数が”3”と表示されます。以前のバージョンではうろ覚えですがバニラアイスの1回だったような気がします。この3回はどの戦闘を示しているか教えていただければ嬉しいです。
>>>基本的にウェハースのシナリオ1回以外負けた覚えがないのです。
>>
>>通常は、敗北するとゲームオーバーなので、敗北回数がカウントされるのは、敗北しても生きている場合だけですね。
>>可能性があるのは、クレームブリュレの森で負けた場合、キャラメル戦で負けた場合、バニラアイスとの二度目の対戦で負けた場合、ですね。
>>
>=>今回のプレイでは敵キャラが強くなってる可能性があったので、暴れ熊と戦う段階でクミのレベルを12程に上げ、キャラメルではLv15で4ターンほどで倒し、、ブッシュドノエル元老院でのバニラアイス戦もLv22で5ターンほどで倒しています。

******ここから間違い*****
>=>「クレームブリュレの森」がブリットル村との間の事か、雪原への途中か認識していませんが、負けた記憶がありません。
******ここまで間違い*****

>もしかして、セーブファイルを幾つか分けていますのでウェハースのシナリオ敗北が重複してカウントされている可能性はないでしょうか?
>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索  
3553 / 4241 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
33557
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.