裏タウンメイン掲示板
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索  
3640 / 4241 ツリー ←次へ | 前へ→

残念な交流掲示板のはなし ひらき 05/10/27(木) 18:53
  Re:残念な交流掲示板のはなし うさぞう 05/10/29(土) 19:22
   Re:残念な交流掲示板のはなし ひらき 05/10/29(土) 22:06

残念な交流掲示板のはなし
 ひらき  - 05/10/27(木) 18:53 -

引用なし
パスワード
   クミクマ・ファンのひらき、です。
とても残念な感想が、本日(10/27)付で交流掲示板に掲載されていました。
この裏タウンを見られる方は、少なくとも寄付をするほど、タンクタウンの
ゲームが好きな方なので、ちょっと愚痴を書かせてください。

クミクマ・ファンの私にとって、悔しい、内容でした。
この方は、単に戦闘ゲームが好きなだけのように読み取れました。
又、かなり高飛車な文面で、クミクマ・ファンには読ませたくないので
いっそ、消したろうかと思いましたが、タンクタウンの方々に迷惑は
かけられないので思いとどまりました。

あのように思っている方は極々少数だと思います。
どうか、クミクマの路線を大切にお願いいたします。

戦いだけが盛り上がってゆくゲームなら、他のサイトにもあふれているはずです。
プレイが終わっても暖かい気持ちで居られる、そんなゲームがタンクタウンの
持ち味であって欲しいと、願います。

賛同いただける方やご意見のある方は、書き込みお願いします。

Re:残念な交流掲示板のはなし
 うさぞう  - 05/10/29(土) 19:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらきさん:

私もあの書き込みはちょっと不快でした。
あんな感想ならわざわざ書く必要ないのになぁ〜と思いました。
「こうだったらもっといいのに!」というような意見として書いているなら
それだけで済ませればいいのであって
「他の方のような感想は持てなかった」なんて書く必要はないでしょうし。

ひらきさん同様、私もクミクマの「ホノボノ感」や独特な雰囲気が好きです。

それと何よりもエンカウントでストレスがたまる作りでない=戦闘だけが目的でない部分も
とっても好みでした。
今まで私はRPGは面倒で嫌いでした。
(どこどこまで行ってカギを見つけたらまたどこどこに戻って・・みたいな煩わしさが・・)
でもクミクマをプレイしている時にその面倒くささは全く感じずに
常にワクワクとした気持でプレイできました。
リバースで創造主さまを倒したら終わってしまう事が残念で、しばらく待ったくらいです(笑)

うまく表現できないですが、他のゲームとは違うプレイヤーをひきつけるものが
このゲームにはあると思っています。

リバースでグレのセリフにチラっとありましたけど、ゲーム制作をするのに
(特にフリーゲームのような場合)作者が本当に作りたいゲームを作れば
いいのだと思うので、あのような意見を出すのはオカド違いだとも思いました。
だったらお金払って自分の好みのゲームを買えばいいじゃん!というのが本音でしたね。
もしくは「自分で作ったら?」と突っ込みたくなります。

あ・・こんな風に人様の事を言ってはいけないのですが・・。
でもクミクマを愛するファンとしては本当、あの書込みは残念でした。

が、わかる人がわかればいい。とも思います。
私はいつまでもファンです。本当に今後も楽しみにしていますし
続編がいつになろうと、楽しみに待っています。


ところで、ひらきさん。
80回を超えてプレイされていらっしゃるとの事ですが、どのような楽しみ方を
されてますか?
私もまた本編を最初からやろうと思っていますが、ただプレイするのではなく
やり方かえてみたいな〜と思っています。
例えばアイテム全然とらずに進めていくとかイベント全部無視するとかってのも
やってみたら楽しいですかね?
(っていうか、だったら「やってみれば?」という話ですが(汗))
何か、ひらきさんオススメのやり方などありましたら、伝授していただければ幸いです。

Re:残念な交流掲示板のはなし
 ひらき  - 05/10/29(土) 22:06 -

引用なし
パスワード
   うさぞうさん、とても嬉しいご意見ありがとうございました。
投稿してしばらく、どなたからの書き込みも無かったので、ちょっと
不安になりかけた矢先でしたので、嬉しさも増しました。

私も、何と表現してよいのか、明確な言葉はありませんが
うさぞうさんの書かれた「独特な雰囲気」が好きなのに
間違いありません。何回やっても、ワクワクしますよね。

賛同していただける方が居て、本当に嬉しく、書き込みして
くださった、うさぞうさんに御礼申し上げます。

私もRPGがずっと苦手でしたが、「クミクマ」と出会ってから
他のゲームを色々試す気になり、チャレンジしましたが、同じ
ツクールで作成されたゲームでも作り手の込める「魂」みたいな
もので全く違う印象になるんだと気づき、「クミクマ」やタンク
タウンの他のゲームに引き込まれる事になりました。
個人的には、ノジコ様のプロデュースされたものが特に私の
心をひきつけるようです。(ミ○○のグルメ○○○が嫌いなわけでは
無いのですが)

気づいたら、セーブファイルがクミクマ本編だけで400ファイルを
超えていました。1クリア平均5ファイルくらいでしたので80回以上
はプレイしてます。今日もクリアしてグレ1で別の楽しみ方をしました。
(最初は10ファイル位、今は3ファイルです)

最初の頃のプレイ内容は、ただ楽しくてあまり覚えていないのですが
だいたい、以下のような目的でプレイしていたと思います。
でも、やってみたい事に応えてくれるのが、「クミクマ」の良さでも
あると実感していますので、うさぞうさんのやりたい様に楽しむのが
一番のお勧めです。

1)裏タウンのアイテムリストを見て全てを手に入れる事
2)裏タウンの特殊技能を全て覚える事
3)最高レベル(30)までクミとウェハースを強くする事
4)グレのHPを999にする事
5)グレとクミのボケ台詞が結構いろんなパターンがあるのに気づき
  見たことの無い台詞が出てこないか同じセーブファイルから
  同じサブストーリーを何回か繰り返してみる事
  (セーブして、復帰するだけで反応が変わる事も何パターンか
  ありました。)
6)最短7日でクリア(正確には6日+帰宅前の一泊)する事
  ある程度イベントを無視するので、ちょっと楽しさは
  減った気がしましたが。
7)裏タウンの完全攻略のストーリーに沿わずに行動したら
  どうなるかを試す事
  いきなり、クレームブリュレまで戻ってみるとか、イベントの
  日数を計算の上で、ギリギリまで遅らせてまとめて反応を見るとか。
  (ブリットル村の宿屋の女主人がグレに「縫ってあげる」という
  反応も見られました)
8)買い物は全てクレームブリュレで行い、100回以上の福引を
  行って何処までアイテムを増やせるか試す事
  (私は魔王を倒した後を含めて毎回クリアまでに200回程度の
  福引をやってました)
9)同上の福引でどの位、お金をグレ1に残せるか試す事
  (リバースのほうが資金をハチの巣で稼げるので楽でした)
10)どの位低いレベルで魔王を倒せるか試す事
  あまり低いとひどい目にあいますが。
11)最低レベルの魔法(日数)で魔王に勝つ組み合わせを探す事
  全部のサブストーリー込みで私は今12月16日が記念日になってます。
12)本当に最強の武具が無いと魔王に勝てないのか試す事
13)魔法が無いと魔王に勝てないのか試す事
14)ブルークリスタルが必要になるパターンを探す事
15)ソリを使わず、行動したらどうなるか試す事

ってところですかね。

数ヵ月後には、新作ができるという、全知全能ノジコ様からの啓示(^^;;が
ありましたので楽しみですよね。

クミクマ・ファン、タンクタウン・ファン、ひらき、でした。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索  
3640 / 4241 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
33558
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.